12月13日(金)に「生物」の授業で水生生物の観察を行いました。学校敷地内の日本庭園の池などから水を採取しその中にいる水生生物を顕微鏡で観察しました。教科書で見たことある水生生物を実際に自分の目で確かめることができ、「もっといろんな水生生物を見つける!!」と生徒達は意気込んでいました。最後はみんなで「とても楽しく学べた!!」と言い合い、大変盛り上がった授業となりました。
【観察動画】←こちらをクリック!!